国道197号線
(旧国道 布施ヶ坂)

かつての難所、「布施ヶ坂」です!

「いくな国道」と言われ続けた酷道も最後のボトルネックとなっていた布施ヶ坂を
「布施ヶ坂のバイパス化」ということにより、国道197号がほぼ全線が快走路となりました。
元の布施ヶ坂は旧道でおなじみのつづら折れの道路ですが、ここは大変美しい(^∀^)☆
布施ヶ坂到達までの経由道路やトンネルも合わせてご覧下さい♪

周辺地図



まずは国道197号線の旧道から。

当別峠の旧道トンネル
トラックとの離合に気をつかいます(^∀^;)

ちなみにエクスたんのナビでは
ここが国道表記されていたので
自然とこちら(旧道)に誘導?されますた(笑
当別隧道。
昭和38年竣工とあります。

前述のナビの表記どおり最近まで
現役国道のトンネルでした。
現国道197号の当別峠トンネル。

旧道トンネルと比べて横幅が
デ、デカい( ̄∀ ̄;)
そして立派!
ちょっと旧道へ寄り道。
ん!?なぜかトンネルもないのに
高さ制限が…
なるほど、現国道の直下を通るのですね。
前述の高さ制限は高架橋のためなんですね。
旧道より。

看板は国道439号となっていますが
かつては須崎となっている部分が
国道197号でした。今は旧道ですけど
今は国道439号に格下げ?しています。

旧道とはいえ前方へ駐車中の軽四は
かなり通行の支障となりました(-_-;)
前述の看板の須崎方面へ。

えぇ!?かつては旧国道197号で
今は現役で国道439号なんですけど
この狭さはなんなんでしょう???
現国道197号より。船戸トンネル。

いよいよ布施ヶ坂の関連の看板が
見えてきました。
この先に道の駅があります。
旧国道「布施ヶ坂」は現国道の下にあります。

ちょっとお手洗いにいきたくなったので
この先の現国道沿いの道の駅に…(^∀^;)
現国道、布施ヶ坂トンネル(布施ヶ坂バイパス)
この周辺では一番長いトンネル!
入口の様子もカッコいいです!
羊腸トンネル。

ここの手前が道の駅「布施ヶ坂」
記念に写真撮っておけばよかった(-_-;)

トンネルや高架橋ばかりのバイパスが
現在の国道197号線 布施ヶ坂の印象です!
周辺地図
(布施ヶ坂 詳細地図)
ここから旧国道・布施ヶ坂です!

見るからにすごいつづら折れ!
自分が立っている道路を含めて
ここからでもつづら折れが6層見えます(^∀^)

緑の部分は茶畑です!とってもキレイ☆
おもわず息を呑む美しさです(・∀・)イイ!!
軽トラックが上ってきていますが
まだまだすれちがうには時間がかかりそう。
とりあえず下から上がってくる車が見えたら
待っている方が懸命です(^∀^;)
旧道は狭いもんで…
のんびりした道路形状です(笑
かつての国道197号布施ヶ坂は
高知県道378号になっています。
でも別の看板には「国道197号」で
案内されています。
こういうのが好きなんですけどね♪

Uターンをしてさらに下に向かいます!
茶畑のつづら折れを概ね下りてきました。
ここから上を見上げるのもいいカンジ♪
側の木がいい雰囲気だしています!
う〜ん、茶畑の刈り込みが見事(・∀・)イイ!!
エクスたん上部の高架橋は
布施ヶ坂バイパスの高架橋!
バイパスはかなり高い位置にあることが
わかるとおもいます。

落ちたら助かりませんな(( ;゚Д゚))ブルブル…
布施ヶ坂周辺の集落。

気になったのですが旧道を走っていると
わたくしはどこにいっても
郵便屋さんのバイクに会います(爆
田舎でもお仕事ガンバレ〜!
おっ!葉山村に入りました!
よ〜く見たら小さく(旧)葉山村(^∀^;)
今は合併して津野町となっているそうです。
布施ヶ坂バイパス部分と合流。
エクスたんのいる左側が旧道。

写真で見るとわかるとおもいますが
右側の布施ヶ坂バイパス(現国道)は
急激に上っているのがわかるでしょうか?
とは言っても現国道は快走路ですけどね。



inserted by FC2 system